北アルプスの山々をメインにパノラマ写真で紹介するとともにパノラマ写真の撮影・作成方法なども紹介しています。

2014/09/27 千枚小屋→赤石岳

9/27(2日目) 快晴

 1時に目が覚め小屋の外に出て満天の星空を確認して、シュラフに潜り込んでウトウトしたところで3時丁度に5人グループが活動を始めたので合わせて起きたが、外人さんは寝たままだ。朝食はうどんにお弁当にもらったお結びを1個食べて4時30分に小屋を出発、空には雲は確認できない。ヘッデンを付けて登るのはいつ以来かなと考えながら登っていたが、何のことはない、今年の正月に初日の出登山で地元皿倉山を真っ暗な中登っていたのだった。
5時15分に誰もいない千枚岳に到着、先発した5人組のヘッドランプの光が丸山を目指して登っているのが見えた。ここで日の出を迎えるわけだが、雲海の中に聳え立つ富士山のシルエットに茜色に染まり始めた地平線、日の出が待ち遠しい。5時33分過ぎに太陽が昇り始め、その反対側は丸山や悪沢岳は朝日に赤く色づいてきて記憶に残る素晴らしい日の出となった。

P1300104m

茜色に染まり始めた地平線

P1300110m

千枚岳山頂で見る日の出

senmais
6時に千枚岳を出発、一か所どう下りればよいのかわからない場所があった。後ろ向きになって足を置く位置を探って下りたが、ルートが正しくなかったのかもしれない。この後は丸山までは快適な登りで6時40分に丸山到着。丸山と低山をイメージする名だが標高は3000mを越えている。南アルプス北部の山々も捉えてパノラマ写真を撮って次の悪沢岳を目指す。

maruyamas

悪沢岳に着いたときには多くの登山者が追いついてきた。パノラマ写真撮影のため動いている登山者がいるとパノラマ合成できないため、登山者がいなくなって写真を撮るために時間がかかってしまうからだが、この日は赤石岳までのため余裕があるので焦ることもなかった。周りの登山者の山座同定の話を聞いていたが、皆さんよく知っていると感心した。

warusawas

悪沢岳からは一旦下って荒川前岳へと登り返す。追い越していった登山者が荒川避難小屋で休んでいたので今だと荒川中岳に登って写真を撮ろうとしたところ、皆さんも登ってきてしまい、こちらの思い通りには事は運ばない。皆さんが前岳に向かうのを待って写真を撮って後を追った。

arakawanakas

前岳に着いたときにはもう他の登山者はいなかった。ここは山頂西側が大崩落地で一気に谷底まで崩壊しているのがわかる。

arakawamaedake1

荒川前岳西側の大崩落地

arakawamaes

分岐まで戻って荒川小屋を目指して前岳斜面をトラバース気味に大きく下っていく。快晴の空の下左手に富士山、正面に赤石岳を見ながら気持ち良い。前岳斜面は梅雨明け後には南アルプス一のお花畑になるそうで見てみたいと思う。

arakawa1s

arakawakoya

見事なダケカンバ林の黄葉に囲まれた荒川小屋

10時35分にダケカンバの林の中にある荒川小屋に到着、ベンチで昼食とした。カップラーメンにお弁当にもらったお結びを食べ、コーヒーを飲んで一時間ほどゆっくり過ごした。水場で満水に給水して11時45分にこの日の宿泊地の赤石岳を目指して出発した。

P1300369m

荒川小屋

P1300370m

荒川小屋を出発して見る富士山

arakawakoya2

赤石小屋を出発して振り返り見る荒川岳

 

大聖寺平から小赤石岳の肩まで標高差約300mを一気に登るが、このころになると休憩のたびに抜きつ抜かれる登山者と馴染みになり声を掛け合う。

P1300381m

大聖寺平

P1300388m

小赤石岳の肩への斜面

koakaishi3s
13時15分に小赤石岳の肩に着いたときには東の富士山側はきれいに晴れ渡っていたのだが、西側はガスが湧き上がって見晴らしはない。小赤石岳に着いた頃は西側からガスは更に勢いを増して赤石岳山頂も見え隠れする状態でガスが晴れ赤石岳が写真に入るのを待った。山頂からは富士山の方向にラクダノ背から赤石小屋、椹島登山口へ続く大倉尾根が見えているが、稜線直下はかなり険しそうだ。写真を撮り終えて赤石岳に向かって出発した。

koakaishi2s
koakaishis

14時半前に赤石岳に無事到着。山頂でPCを操作している人がおり、携帯が通じるらしいことが判り家へメール。ここでも登山者がいなくなるのを待って写真を撮り15時に山頂そばの赤石岳避難小屋に入った。

akaishidakes

宿泊を申し込んだ後小屋前のベンチでビールを飲んで寛いでいると山頂からトレラン女性が駈け降りて来て御嶽山の噴火を教えてくれた。山頂に上がってみると雲海の中に立ち上った噴煙が南アルプス北部の山の向こうを長く尾を引いたように流れているのを見て驚いた。大規模な噴火のようで紅葉シーズンの登山者に犠牲者が出ていなければと周りの登山者と話しを交わした。(御嶽山の噴煙についてはこちら
この日は避難小屋営業終了の最終土曜日で明日以降宿泊者は来ないだろうとの小屋番さんの計らいで焼肉が宿泊者に振舞われた。避難小屋での思わぬ焼肉パーティーに宿泊者との話も弾んだ。

P1300451m

15時55分撮影 28㎜

P1300457m

望遠 128㎜

ontake5

17時36分 赤石岳山頂にて雲海に沈む夕日と噴煙
不意の噴火でお亡くなりになられた方々、どうか安らかに…

 

9月26日 椹島→千枚小屋 ← → 9月28日 赤石岳避難小屋→聖平小屋

パノラマ写真

パノラマ写真

登山記録

登山記録

外部リンク

外部リンク

訪問者数

  • 387このページの訪問者数:
  • 75711総訪問者数:
  • 22今日の訪問者数:
  • 21昨日の訪問者数:
  • 2014年4月1日カウント開始日:
PAGETOP
Copyright © 山の写真(パノラマ)WP版 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.